小論文の勉強しているときに感じていたことメモ

書き始めたら、とりあえず完成させる

途中でやめるのが一番もったいない。悪い癖になるので、どんな場合でも書き始めたら最後まで書き切るまで続ける。

800字が一番難しい

1000字以上や400字以内よりも800字が一番難しい。

文字数の調整

文字数で書ける書けないを感じるときもあるので、練習段階では文字数を厳密に守り切る必要はない。たとえば800字が多すぎると思ったら600字くらいでとりあえずまとめてみて、どこを増やせるか表現や構成を再検討。800字で少ないと思ったらそれ以上で書いてみて、あとで削減する

一晩寝かせて自己チェックする

夜勉強してるときなど、最初は気分によって文章にばらつきが出やすい。うまく書けたと思ったときは、逆に一晩寝かせてドライな気分のときに添削・推敲してみる

コツをつかむまでは模範解答の言いなりでいい

ある程度練習してコツをつかむまでは模範解答の丸写しみたいな勉強の仕方でも構わない。ある程度こなすことのほうが大事。練習を積んでいくにつれて基本テクニックを覚えていくから、基本が身についたら自然と自分の文章が高い精度になると考える

テーマにも得意不得意がある

テーマによって得意不得意があるので、もしそう感じたら得意不得意をつかんでおくと良い。大学別にテーマ傾向もあるので、それに応じて特化した対策を