2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

速読英単語はどうなの?

シス単と並ぶ使いやすさがあると思う。使ってたのでメリットなどを書いてみたい。速読英単語(1)必修編 [増訂第3版]posted at 2011.4.22風早 寛Z会出版売り上げランキング: 13689Amazon.co.jp で詳細を見る

システム英単語の使い方など

前記事から書いているが、自分は最初のステップとして「ターゲット1900」を800語くらいやり、そのあとに「システム英単語」にとりかかることにした。

授業の受け方と復習の仕方

授業の受け方と復習の仕方。

現代文・高1高2の勉強法

高1、2の時は受験勉強の準備期間。受験生になるまえに何をやっておけばいいか不安になるものだ。 高1生 高1なら、学校の現代文の授業を真面目に受けること。テストの点が思うように伸びなくても、この時期に教科書で良い文章に触れたり、そこでたくさんの語…

高3春の授業

高3春になって塾の授業中心の生活スタイルになった。学校はすでに補習ムードで、午後にはさっさと授業が終わっていたから、すぐに塾の自習室に入って毎週塾の予習復習に時間をかけていた。

「話す・聞く・読む・書く」で勉強する

英語の基礎は、「話す・聞く・読む・書く」の4つを身につけること。 ・話す ・聞く ・読む ・書く

高2冬の英語

自分は高2の冬から受験勉強を開始した。難関校を受ける周囲はもっと早くから学校の補習で受験勉強を開始していたので、スタートとしては遅いほう。模試でも、かなり差をつけられていた。